窓の省エネ対策(塩ビサッシと複層ガラス)

地球温暖化対策として住宅の高断熱化への取り組みが提唱されています。環境省は一般住宅への普及のため率先して霞ヶ関本庁舎に省エネ対策を行いました。それが「塩ビサッシ(樹脂サッシ)」と「複層ガラス」への改修でした。
2008年4月より京都議定書の第一約束期間に入ったことから、政府も京都議定書の達成に向けて産業界、一般家庭への啓蒙に本腰を入れ始めました。

ハウスメーカー窓の省エネ対策


塩ビサッシとは

塩ビサッシ使用例(出窓)
(塩ビサッシ使用例/塩化ビニル環境対策協議会)

塩ビサッシ(樹脂サッシ)とは、1950年代にドイツで開発されたアルミに代わって塩化ビニルを使った窓枠(サッシ)です。塩ビサッシは断熱効果が高く、結露もしにくいことで、ドイツでは既に半数以上の住宅に採用されています。また、ヨーロッパやアメリカでも普及しています。日本では、寒冷地の北海道で急速に塩ビサッシの需要が増加しています。
一般の住宅では窓から逃げる熱の割合が高いため、窓に断熱性能の高い「塩ビサッシと複層ガラスの組み合わせ」を採用すると、下の表に示したように住宅の省エネ効果が高まります。

塩ビサッシと複層ガラスの省エネ効果
窓の仕様 暖房費
(千円/年)
冷房費
(千円/年)
CO2
(kg/年)
アルミサッシ+単層ガラス 150 73 7,133
塩ビサッシ+複層ガラス 86 52 4,429
省エネ効果 64 21 2,704
(データ参照:東京大学工学部建築学科坂本研究室)

塩ビサッシの利点

断熱性能が高い
塩化ビニルはアルミと比較すると熱伝導率は1000分の1です。それで、アルミサッシに比べて塩ビサッシ(樹脂サッシ)は断熱効果が高く、複層ガラスを組み合わせると、単板ガラスのアルミサッシと比べて3倍もの断熱性能があります。
結露しにくい
塩ビサッシ(樹脂サッシ)は断熱性能が高く、外気温の影響を受けにくいので、建物の内側に結露やカビが発生しにくくなります。

塩ビサッシ(樹脂サッシ)複層ガラス対応ハウスメーカー一覧

アルミ樹脂複合サッシ

ハウスメーカーには、次世代省エネ基準達成を目論んで早くから窓部の断熱性能向上に力を入れている会社があります。ここでは、窓枠(サッシ)と窓ガラスに省エネ対策部材を採用しているハウスメーカーを紹介します。 サッシの断熱性能は一般に、塩ビサッシ(樹脂サッシ)アルミ・樹脂複合サッシアルミサッシの順となります。
下に示す一覧表は、オプション仕様を含めて各ハウスメーカーが提供できる窓部の高断熱部材を示します。中には標準仕様として樹脂サッシを採用している住宅メーカーもあります。

塩ビ(樹脂)サッシ 複層ガラス対応ハウスメーカー
会社名 サッシ ガラス 詳細
ページ
土屋
ホーム
樹脂サッシ 複層 土屋ホーム
詳細ページ
一条
工務店
樹脂サッシ 複層 一条工務店
詳細ページ
ミサワ
ホーム
樹脂サッシ 複層 ミサワホーム
詳細ページ
住友林業 樹脂サッシ 複層 住友林業
詳細ページ
旭化成
ホームズ
複合サッシ 複層 旭化成ホームズ
詳細ページ
セキスイ
ハイム
複合サッシ 複層 セキスイハイム
省エネページ
大和ハウス 複合サッシ 複層 大和ハウス
詳細ページ
パナホーム 複合サッシ 複層 パナホーム
詳細ページ
三菱地所
ホーム
複合サッシ 複層 三菱地所
ホーム
詳細ページ
三洋
ホームズ
複合サッシ 複層 三洋ホームズ
詳細ページ
エス・バイ・エル 複合サッシ 複層 エス・バイ・エル
詳細ページ
三井ホーム 複合サッシ 複層 三井ホーム
詳細ページ
オスカー
ホーム
複合サッシ 複層 オスカー
ホーム
詳細ページ
スウェーデン
ハウス
木製サッシ 3枚ガラス スウェーデン
ハウス
詳細ページ
東急
ホームズ
木製サッシ 複層 東急ホームズ
詳細ページ
積水ハウス アルミ 複層 積水ハウス
詳細ページ
住友不動産 複層 住友不動産
詳細ページ
菊池建設 複層 菊池建設
詳細ページ

関連記事として、国が提唱している「環境共生住宅」の取り組みは次を参照
環境共生住宅適合ハウスメーカー

ハウスメーカー選び

ハウスメーカートラブル対策

ハウスメーカーランキング

ハウスメーカー構造評価

ハウスメーカー評価

地域別ハウスメーカー

省エネ住宅

ハウスメーカートピックス

お知らせ