一条工務店評価
一条工務店特徴
一条工務店は、東海地区を中心に全国展開を進めています。ただし現在でも住宅販売は東海地区が中心です。一条工務店は平成10年に免震住宅を発表し、現在では免震住宅が主力商品で業界トップの地位を占めています。
一条工務店の住宅は木造軸組工法を採用していますが、免震構造を謳って床と壁には構造用合板を使っています。洋風住宅を販売するハウスメーカーが多い中で一条工務店は和風住宅を主力にしています。
一条工務店会社概要
- 会社設立
- 1978年9月
- 営業地域
- 全国展開(沖縄を除く)
- 資本金
- 6億460万円(2008年3月現在)
- 売上げ高
- 2,160億円/2007年度(グループ全体)
- シェア
- 7位/2007年販売戸数
一条工務店取扱工法
- 木造軸組工法
一条工務店評判
一条工務店は免震住宅を前面に出して受注を拡大してきました。しかし、施工段階でのトラブルが多いので社員教育や下請け業者への周知徹底がなおざりにされているようです。価格面でも不明確な部分が多く、担当営業マンによっても値引きに差があるようです。
一条工務店詳細情報
|
次のページで木造軸組工法(在来工法)住宅ハウスメーカーをランキング比較しています。
ハウスメーカー木造在来ランキング
一条工務店 取り組み
- ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック2007受賞
-
一条工務店「夢の家」は、「省エネルギー性能」の高さを評価され第1回ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック大賞を受賞しました。
(参照:(財)日本地域開発センター) - 200年住宅 第二モデル事業に採択
-
国土交通省が進めている200年住宅(超長期住宅先導的モデル事業)に、一条工務店の「夢の家」超長期モデルが認められモデル事業として採択されました。
(参照:超長期住宅先導モデル住宅)