住友林業ツーバイフォー評価

住友林業ツーバイフォー特徴

住友林業ツーバイフォーは中堅のハウスメーカー・ナブコホームを1986年に住友林業が株式を引き受けて100%子会社としました。その後2003年、現在の住友林業ツーバイフォーに社名変更しました。
住友林業ツーバイフォーはツーバイフォー住宅では珍しい外断熱方式を採用しています。「木の住友林業」というブランドを全面に打ち出し比較的高級仕様のツーバイフォー住宅を販売しています。

住友林業ツーバイフォーは2008年10月1日に住友林業と事業統合することが発表されました。最近の不動産市況悪化で、経営のスリム化を模索しているハウスメーカーが多いです。木造軸組工法の住友林業とツーバイフォー住宅の住友林業ツーバイフォーは建築工法の違いはあれ、同じ木質系住宅として両社のブランドイメージはかなり近いと考えられます。今回の事業統合もユーザーには混乱なく受け入れられるでしょう。
(参照:住友林業

住友林業ツーバイフォー会社概要

会社沿革
1972年10月 会社設立
2008年10月 住友林業と事業統合
営業地域
首都圏、近畿圏
資本金
1億円(住友林業株式会社全額出資)
売上げ高
85億円/2005年3月期
シェア
25位/2002年売上げシェア

住友林業ツーバイフォー取扱工法

  • ツーバイフォー住宅

住友林業ツーバイフォー評判

住友林業ツーバイフォーは木造住宅では、親会社の住友林業と競合することもあります。同じ木質系住宅でありながら住友林業ツーバイフォーはツーバイフォー工法で外断熱を採用し、親会社の住友林業は在来工法(木造軸組工法)の内断熱を採用しています。
2008年10月以降は住友林業と住友林業ツーバイフォーは同じ会社となりました。住友林業でツーバイフォー住宅「ノスタルジア」を取り扱うようになりましたが、施工エリアは旧住友林業ツーバイフォーの営業エリアと同じ首都圏と近畿圏だけのようです。

住友林業ツーバイフォー詳細情報

住友林業ツーバイフォー 比較情報
営業力 住友林業ツーバイフォー営業マンの対応は紳士的です。ただ技術的な質問にはあやふやな回答をすることもあります。
設計力 住友林業ツーバイフォーでは社内で設計を行います。基本はフリープランですが、メーターモジュールを採用しているためか、細かな寸法対応ができないこともあります。
施工力 住友林業ツーバイフォーでは、工事担当者の受け持つ物件が多く下請け工務店のスキルにもバラツキがあります。当たりはずれがあることは否定できません。
構造部材 住友林業ツーバイフォーの特徴は外断熱のメーターモジュールを採用したツーバイフォー工法です。土台に集成材を用い構造合板には28mmの合板を使用しています。
評価
ポイント
住友林業ツーバイフォーの「ノスタルジア」など高級チーク材を用いたツーバイフォー住宅などは「木の住友林業」の特徴をうまく活かしています。
改善点 デザイン面での訴求力はすこし弱く、メーターモジュールを採用しているためか細かい寸法対応が難しいこともあります。下請け工務店によるバラツキは大きいことがあります。

次のページでツーバイフォー住宅ハウスメーカーをランキング比較しています。
ハウスメーカーツーバイフォーランキング

ハウスメーカー選び

ハウスメーカートラブル対策

ハウスメーカーランキング

ハウスメーカー構造評価

ハウスメーカー評価

地域別ハウスメーカー

省エネ住宅

ハウスメーカートピックス

お知らせ